【マイクラ】ゲリラmod入れ方:初心者向け完全ガイド

「マイクラ」の世界を一変させる「ゲリラmod」の導入方法について詳しく解説します。

このmodを導入することで、マインクラフトの世界で戦車や飛行機を操作したり、特殊な武器を使って遊ぶことが可能になります。

しかし、その導入方法は少々複雑で、はじめての方には難しく感じるかもしれません。

そこで、この記事では、初心者でも安心してゲリラmodを導入できるように、必要なファイルのダウンロードから設定方法までをひとつひとつ丁寧に解説します。

  1. ゲリラmodの導入方法を詳細に理解
  2. 必要なファイルGVCLibとGVCReversion2のダウンロード方法を把握
  3. Forge 1.12.2の導入と設定方法を習得
  4. Gvcreversion2の導入と設定方法を学習
  5. ゲリラmodで使える銃の種類と特性を知る
  6. ゲリラmodの操作方法とコツを理解
  7. 戦車や飛行機の使い方を習得

マイクラ ゲリラmodの入れ方を詳しく解説

マイクラのゲリラmodは、戦車や飛行機をつかってあそべる魅力的なmodです。

しかし、導入方法が少々複雑で、はじめての方にはむずしいかもしれません。

そこで、この記事では、マイクラのゲリラmodの導入方法をくわしく解説します。

まずは、必要なファイルのダウンロードからはじめましょう。

GVCLibとGVCReversion2のダウンロード方法

ゲリラmodを導入するためには、GVCLibとGVCReversion2という2つのファイルが必要です。

これらは、modの基本的な機能を提供するためのライブラリと、ゲリラmod自体のファイルです。

ダウンロードは、公式サイトから行うことができます。

ダウンロードしたファイルは、zip形式のままマイクラのフォルダに保存します。

ただし、解凍はせず、そのままの状態で保存することが重要です。

Forge 1.12.2の導入と設定

次に、Forge 1.12.2を導入します。

Forgeは、modを動作させるための前提となるソフトウェアで、このバージョンがゲリラmodと互換性があります。

Forgeの公式サイトからダウンロードし、インストーラーをひらいてインストールします。

インストールが完了したら、マインクラフトランチャーの起動構成をひらき、「新規作成」を選択します。

ここで、名前を「1.12.2 gunsmod」などわかりやすいものにし、バージョンをForge1.12.2に設定します。

Gvcreversion2の導入と設定

Gvcreversion2の導入は、ダウンロードしたzipファイルをマイクラのmodsフォルダにそのまま入れるだけです。

ただし、重要な点として、このファイルは解凍せずにそのまま入れることが必要です。

解凍してしまうと、modが正常に動作しない可能性があります。

マイクラ ゲリラmodで使える銃の紹介

マイクラのゲリラmodを導入すると、ゲームの世界が一変します。

このmodは、単なる銃modというよりも、Minecraftを「建築やクラフトの要素もあるサバイバルオープンワールドFPSゲーム」に変えてしまうものです。

これは、銃をもった敵の拠点がゲーム内のいたるところに出現するからです。

銃の種類と特徴

ゲリラmodには、20世紀から現代までの有名な銃が豊富に揃っています。

見た目やアイアンサイト、リロードアニメも武器ごとに作り込まれており、リアルな銃の使用感を楽しむことができます。

また、乗り物もあり、操作も非常に快適です。

ゲームプレイの難易度

ただし、敵の火力がかなり高いため、攻撃をくらわないように慎重にたたかう必要があります。

銃や弾薬のコスト自体はかなりひくいので、最低限の装備をつくってゲリラの拠点を制圧するのも一つの手です。

ボーナスチェストをありにすれば、ちかくの支援物資から武器をえて、はじめから銃をもった状態であそぶことができるようになります。

ゲームの難易度と注意点

ただし、ゲリラmodを導入すると、ゲームの難易度があがる可能性があります。

これは、ゲーム内の敵キャラ、ゲリラと戦うためのものであるためです。

また、ゲリラmodは重いので、たくさんモブを呼ぶとバグが起こることがあるので注意が必要です。

その他のMODとの連携

ゲリラMODの遊びの幅をひろげたい人は、HandmadeGun’s2ドールズフロントラインMODといった他のMODもダウンロードして一緒に遊んでみてください。

これらのMODは、追加される弾薬やアタッチメントに互換性があります。

以上のように、ゲリラmodを導入することで、マイクラの世界でさまざまな銃をつかうことができます。

近代的な銃器から、戦車や飛行機まで、さまざまな武器をつかってあそぶことができます。

ただし、これらの武器は、ゲーム内の敵キャラ、ゲリラと戦うためのものです。

そのため、ゲリラmodを導入すると、ゲームの難易度があがる可能性があります。

ゲリラmodの最新情報とアップデート内容

ウィキペディア(Wikipedia): AC-130

ゲリラmodは、その開発者によって頻繁にアップデートされています。

これらのアップデートは、modの機能を向上させたり、あたしい要素を追加したり、既存の問題を修正したりするためのものです。

したがって、ゲリラmodを最大限にたのしむためには、つねに最新の情報をチェックし、必要におうじてmodを更新することが重要です。

例えば、過去のアップデートでは、あらたに「氷雪駐屯地」、「物見やぐら」、「潜水艦」などの小型ダンジョンが追加されました。

これらのダンジョンは、プレイヤーが探索し、戦闘を行うためのあらたな舞台となります。

また、新たな乗り物としてAC-130が追加され、これによりプレイヤーは空からの攻撃をおこなうことが可能になりました。

また、ゲリラmodの設定を変更するためのConfigファイルも提供されています。

このファイルを利用することで、プレイヤーは自分の好みにあわせてゲリラmodの動作をカスタマイズすることができます。

たとえば、単体スポーンから出現したゲリラがブロックにもどらないようにする設定などが可能です。

これらの情報は、公式サイトやフォーラムなどで確認することができます。

また、ゲリラmodの開発者は、アップデートの内容を詳しく説明する動画を公開することもあります。

これらの動画は、あらたな要素の使い方や、アップデートによる変更点を理解するのに役立ちます。

ただし、ゲリラmodのアップデートは、ゲームの難易度をあげる可能性もあります。

あらたに追加された敵キャラや武器、ダンジョンなどは、プレイヤーにあらたな挑戦を提供します。

そのため、アップデートを適用したあとは、ゲームの状況をよく確認し、適切な戦略をたてることが求められます。

地形破壊の無効化方法と設定変更

ゲリラmodでは、戦闘中に地形が破壊されることがありますが、これは一部のプレイヤーにとっては迷惑な事態かもしれません。

そのため、地形破壊を無効化する設定が用意されています。

具体的には、以下の設定を変更することで地形破壊を制御できます。

  1. cfg_exprotion_grenade: グレネードによる爆発でブロックが破壊されるかどうかを制御します。falseに設定すると、グレネードによるブロックの破壊を無効化できます。
  2. cfg_exprotion_mob: Mobによる爆発でブロックが破壊されるかどうかを制御します。falseに設定すると、Mobによるブロックの破壊を無効化できます。
  3. cfg_exprotion_player: プレイヤーによる爆発でブロックが破壊されるかどうかを制御します。falseに設定すると、プレイヤーによるブロックの破壊を無効化できます。
  4. cfg_movebreak: 乗り物の移動時に草木が破壊されるかどうかを制御します。falseに設定すると、乗り物の移動時の草木の破壊を無効化できます。

これらの設定は、ゲリラmodの設定ファイル(gvcr2.cfg)から変更することができます。

設定ファイルは、通常はマインクラフトのインストールフォルダ内のconfigフォルダにある。

設定を変更したあとは、ゲームを再起動することであたらしい設定が反映されます。

マイクラ ゲリラmodを楽しむためのヒント

ゲリラmodを導入したら、つぎはどうやって楽しもうかなと考えますよね。

ここでは、ゲリラmodを楽しむためのヒントをいくつか紹介します。

ゲリラmodで遊ぶ際の注意点と対策

ゲリラmodは、その特性上、ゲームの難易度を上げる可能性があります。

そのため、遊ぶ際にはいくつかの注意点があります。

まず、ゲリラmodは比較的重いmodであるため、ゲームの動作が重くなる可能性がある。

そのため、PCのスペックに自信がない場合は、他の重いmodとの併用は避けるようにしましょう。

また、ゲリラmodは戦闘を主体としたmodなので、戦闘が苦手な方は、難易度を下げるなどの対策を取ると良い。

マイクラ ゲリラmodの操作方法とコツ

ゲリラmodの操作は、基本的にはマイクラの通常の操作と変わりません。

ただし、戦車や飛行機などの乗り物を操作する際には、少し特殊な操作が必要です。

例えば、戦車を操作する際には、砲塔の向きをマウスで操作し、WASDキーで移動します。

飛行機の操作も同様で、マウスで機体の向きを操作し、WASDキーで前後左右の移動をおこなう。

これらの操作は、最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れると非常に直感的な操作感を楽しむことができます。

ゲリラmodでの戦車や飛行機の使い方

ゲリラmodでの戦車や飛行機の使い方は、一見すると難しそうですが、実際にはそうでもありません。

戦車や飛行機は、それぞれ特有の操作方法がありますが、基本的な操作はマイクラの通常の操作と同じです。

戦車は、砲塔の向きをマウスで操作し、WASDキーで移動します。

飛行機も同様で、マウスで機体の向きを操作し、WASDキーで前後左右の移動を行います。

これらの乗り物は、戦闘だけでなく、移動手段としても非常に便利です。

ゲリラmodの地形破壊機能とその活用法

ゲリラmodでは、戦闘中に地形が破壊されることがあります。

これは、戦車や飛行機などの武器を使った戦闘が原因で、一部のプレイヤーにとっては迷惑な事態かもしれません。

しかし、これを上手く活用すれば、戦略的なプレイが可能になります。

例えば、敵の基地を攻撃する際に、地形破壊機能を使って壁を壊し、侵入するといった使い方が可能です。

ただし、自分の建築物が破壊されるのを防ぐためには、地形破壊の無効化設定を行うことが重要です。

マイクラ ゲリラmodの最新トレンドと人気の遊び方

ゲリラmodは、その特性上、様々な遊び方が可能です。最新のトレンドとしては、戦車や飛行機を使った大規模な戦闘が人気です。

また、ゲリラmodの中には、特殊な武器や乗り物が多数含まれているため、それらを使った遊び方も楽しいでしょう。

例えば、戦車や飛行機を使ってレースを行う、特殊な武器を使ってミニゲームを作るなど、自由度の高い遊び方が可能。

ただし、これらの遊び方を楽しむためには、modの導入方法や操作方法をしっかりと理解しておくことが必要です。

マイクラ ゲリラmodの入れ方や楽しみ方について総括

  • ゲリラmod導入にはGVCLibGVCReversion2の2つのファイルが必要
  • ダウンロードしたファイルはzip形式のまま保存し、解凍せずにそのまま使用
  • Forge 1.12.2の導入が必要で、公式サイトからダウンロード可能
  • Gvcreversion2の導入は、ダウンロードしたzipファイルをマイクラのmodsフォルダにそのまま入れる
  • 戦車や飛行機などの乗り物の操作が特殊で、マウスとWASDキーで操作
  • ゲリラmodは比較的重いmodで、PCのスペックに自信がない場合は他の重いmodとの併用を避ける
  • 戦闘が苦手な方は、難易度を下げるなどの対策を取ると良い
  • ゲリラmodでの戦車や飛行機の使い方は一見難しそうだが、基本操作はマイクラの通常の操作と同じ